
ビザ職人は、日本の「Immigration Lawyer」たる行政書士が運営する
「ビザ・永住権・帰化の情報サイト」です。
わかりやすい!やさしい!安心と信頼のビザ申請サポート
ビザや永住権のことで困ったことがあればビザ職人に一度ご相談くださいませ!
(本来、ビザは査証のことを指しますが、日本では在留資格のこともビザと言うことが多いため、本サイトでも在留資格のことをビザと表記することもございます。)
東京入国管理局 申請提出代行「無料」キャンペーン中!期間限定
東京入国管理局(品川の東京入管)への申請書類提出代行のみ無料で承っております。長時間かけて品川の東京入管まで申請しに行く手間を省くことができます! >>もっと読む
「帰化 Naturalization」許可申請の必要書類
外国人が日本国籍を取得(Naturalization)し、法律上の日本人になる手続「帰化許可申請」 >>もっと読む
「技術 Engineer」ビザ申請の必要書類
就労ビザのひとつ。対象業務:システムエンジニア・プログラマー、いわゆる高度な技術職・整備士等。 >>もっと読む
「企業内転勤 Intra-company Transferee」ビザ申請の必要書類
就労ビザのひとつ。対象業務:在留資格「人文知識・国際業務」及び「技術」と同様の業務が可能。学歴や実務10年以上等の要件なし。 >>もっと読む
「日本人の配偶者等 Spouse or Child of Japanese National」ビザ申請の必要書類
日本人の配偶者(夫・妻)、日本人の養子(特別養子のみ)、日本人の子として出生した者。 >>もっと読む
「永住 Permanent Residence」ビザ申請の必要書類
永住ビザ申請の必要書類について解説いたします。詳しくはお問い合わせください。 >>もっと読む
「投資・経営 Investor / Business Manager」ビザ申請の必要書類
投資・経営のビザ申請の必要書類について解説いたします。詳しくはお問い合わせください。 >>もっと読む
「人文知識・国際業務 Specialist in Humanities・International Services」ビザ申請の必要書類
就労ビザのひとつ。対象業務:翻訳・通訳・語学指導、広報・宣伝、海外取引業務、服飾又は室内装飾に係るデザイン、商品開発、その他これらに類似する業務。 >>もっと読む
料金案内
ビザ永住権など在留資格関連の料金を一覧にてご確認いただけます。 >>もっと読む
特性商取引法に基づく表記
当方のサービスをご利用いただく場合は、必ずご一読くださいませ。 >>もっと読む